キャリアコンサルティング技能検定1級学科対策

1級取得を目指す皆様から、「何を勉強したら?」とご質問を頂く事が多いので、こちらにまとめておきたいと思います。
検定委員ではありませんので、あくまで、ご参考まで。私の場合、このように勉強した、という体験談です。
まず、標準レベルを取得した際の「教科書」。これを中心に置きました。
私の場合は、産業カウンセラー協会で取得しましたので、その際の教科書を使って勉強しました。
広く浅くしか書かれていませんが、繰り返し目を通し、読んでも分からない部分を調べたり、別の書籍を読んだりしていきました。
たとえば、教科書に書かれているX理論Y理論の説明を読んでもピンと来ない。。。と思ったら、マクレガーの「企業の人間的側面」を丸1冊読む、という具合です。
1級の場合、かなり深いところから出題されていますので、教科書で紹介されている諸理論や療法等については、各1冊ずつ、本を読むのがオススメです。読みやすいもので構わないと思います。私は、キャリア関連の書籍のほかに、メンタルヘルス、交流分析、認知行動療法、アサーション、発達課題、家族療法などに関する本を読みました。
あとは、xx白書、社労士対策本。シニア産業カウンセラーの過去問。技能検定2級の過去問。倫理要綱。行動憲章。厚労省HP。
ふうーーー。。。たくさんあって、大変ですね。
1日1点貯金!と思って、電車の中など隙間時間を利用して、上記に目を通して行きました。
とにかく、70点目指そう、と思うとダメです。100点目指して、ちょうどギリギリぐらいではないでしょうか?
私の場合はそうでした。
試験まで残り日数が少なくなってきましたが、ご紹介した中で、「まだ目を通していない」というものがあれば、ご覧になってみて下さい。
合否を分けるのは1問です。
皆様のご健闘、お祈りしています!!